18Dec

2ch翻译:福冈人「拉面针金」 我「那我也选这个」

时间: 2014-12-18 分类: 涨姿势拓视野 作者: lu

TAGS: ,

语言:   大陆 港澳 台湾

引用元:http://orpheus.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1418713764


 

博多流——煮面时间

粉落:2秒

针金:5秒

硬面:15秒

基本:30秒

硬度:过汤>粉落>针金>超硬>硬面>普通>软面>超软

(lu:2秒的面什么的真的能吃么=_=)

2ch翻译:福冈人「拉面针金」 我「那我也选这个」

 

福岡人「ラーメンハリガネで」ワイ「じゃあワイも」

福冈人「拉面针金」 我「那我也选这个」

 

1:風吹けば名無し: 2014/12/16(火) 16:09:24.78 ID:xkBi6HZz0.net

ワイ「何やこれ半生やんまっず!!!!!!!!!」

我「什么啊这半生不熟的难吃死了!!!!」

 

2:風吹けば名無し: 2014/12/16(火) 16:10:52.19 ID:o+Sk5QFV0.net

せっかちやからしゃーない

因为你太急了所有没办法

 

3:風吹けば名無し: 2014/12/16(火) 16:11:18.11 ID:KOno6JFP0.net

あれは先に餃子やら食べながらちょっと時間置いてスープの中で伸ばす物や

那种是要先吃着饺子什么的,过一段时间才会在汤里慢慢膨胀的

 

4:風吹けば名無し: 2014/12/16(火) 16:11:36.96 ID:Amklgn8B0.net

火の通ってない小麦粉食うとか下痢不可避やんけ

吃没有煮熟的小麦粉什么的,腹泻不可避

 

8:風吹けば名無し: 2014/12/16(火) 16:14:02.74 ID:dRYtYE0X0.net

ワイ「粉落としで」

我「来个粉落」

 

11:風吹けば名無し: 2014/12/16(火) 16:14:51.59 ID:UzgltP5J0.net

固めのほうが美味いって風潮嫌い

柔らかいほうが好きなのに注文しづらい

讨厌那种都喜欢吃硬面的风潮

明明喜欢更软的那种,很难下单啊

 

14:風吹けば名無し: 2014/12/16(火) 16:16:32.50 ID:Ft0O/YFk0.net

>>11

ワイは遠慮なくヤワメ頼むで

特に何も言われない

我的话都说毫无顾虑地要求软一点的那种

也没被说些什么

 

13:風吹けば名無し: 2014/12/16(火) 16:15:36.59 ID:gDayTpKvM.net

地元民はほぼ9割がた堅麺やで

普通も居ないけどハリガネとかこな落としはネタやな

当地人基本9成都是点硬面的

虽然没什么人点普通的那种,不过针金和粉落基本上只是梗吧

 

16:風吹けば名無し: 2014/12/16(火) 16:16:53.04 ID:Y08hPG3N0.net

うどんは柔らかいのが好きなのにラーメンは固めなんだよな

明明喜欢乌冬那种软软的感觉,拉面感觉都比较硬呢

 

17:風吹けば名無し: 2014/12/16(火) 16:17:09.24 ID:43qF1Ca70.net

こないだ渋谷でバリカタ頼んでる人いて草

ホンマにいるんやな

最近在涩谷看到有人点超硬面都笑了

还真有这种人呢

 

19:風吹けば名無し: 2014/12/16(火) 16:18:38.84 ID:297MGJtN0.net

>>17

バリカタまではよくあるやろ

針金やら湯気通しやら生やらは現実で見たことないが

超硬很多人点的吧

针金啊过汤啊生面啊什么的在现实中基本没见过有人点

 

22:風吹けば名無し: 2014/12/16(火) 16:19:16.79 ID:r5KDu3zHK.net

普通が店側のお勧めの堅さやないの?

店里没有那种推荐给正常人的硬度吗?

 

28:風吹けば名無し: 2014/12/16(火) 16:22:16.68 ID:297MGJtN0.net

>>22

バリカタがおすすめなんやで

推荐超硬

2ch翻译:福冈人「拉面针金」 我「那我也选这个」

(加面1次:100日元,无限加面:500日元)

 

31:風吹けば名無し: 2014/12/16(火) 16:23:31.19 ID:AYDxOazz0.net

>>28

地元民で替え玉って5回以上するやついんの?

当地人存在加五次面以上的人么?

 

38:風吹けば名無し: 2014/12/16(火) 16:26:03.34 ID:F39HubMNM.net

>>31

スープどないすんねん

6玉で

不然汤要怎么办啊

基本都是加6次

 

41:風吹けば名無し: 2014/12/16(火) 16:26:57.12 ID:AYDxOazz0.net

>>38

替え玉システム知らんのやな

不太懂加面的系统

 

45:風吹けば名無し: 2014/12/16(火) 16:27:47.60 ID:yuezyyqX0.net

>>41

いや6回も替え玉したらスープ減るやんか

不不,加6次面汤也已经减少很多了吧

 

58:風吹けば名無し: 2014/12/16(火) 16:34:19.57 ID:MG3qCMsE0.net

>>46

最近は足してくれるとこ増えたなぁ

最近会帮忙加到足够多的汤

 

33:風吹けば名無し: 2014/12/16(火) 16:23:51.18 ID:F39HubMNM.net

>>28

ずんだれ

って初めて知ったわ

ずんだれ (真没出息)

第一次知道

 

34:風吹けば名無し: 2014/12/16(火) 16:24:55.88 ID:XDWD+1jw0.net

>>28

ずんだれってなんや?

ずんだれ是什么意思啊?

 

42:風吹けば名無し: 2014/12/16(火) 16:26:58.66 ID:297MGJtN0.net

>>34

だらしない、みっともない、しまりがないみたいな意味の方言や

是方言,意思是散漫、不争气、没出息

 

79:風吹けば名無し: 2014/12/16(火) 16:40:57.92 ID:skznI5/9d.net

>>33

>>34

これ方言なんや

这个是方言来的

 

29:風吹けば名無し: 2014/12/16(火) 16:23:14.85 ID:Owecihmv0.net

カタでええわ

硬面不错啊

 

35:風吹けば名無し: 2014/12/16(火) 16:24:59.37 ID:gnG4KpNU0.net

福岡駅にくっそ安いラーメン屋があったな一杯250円のやつ

外で客寄せしてる女の子が可愛かった

福冈站有一家便宜得要死的拉面店,一碗才250日元

外面的看板娘女孩子也很可爱

 

39:風吹けば名無し: 2014/12/16(火) 16:26:11.52 ID:tugv7fRJ0.net

>>35

最近は価格高騰とかでちゃうかもしれんが

昔はその値段がデフォやったんやで

最近价格可能已经大涨了

在以前那个价格还是正常的

 

36:風吹けば名無し: 2014/12/16(火) 16:25:13.68 ID:09dxUAxt0.net

福岡県民でハリガネ食ってる奴なんておらんぞ

あんなんアホやと馬鹿にされる

在福冈县基本没什么人会吃针金

那么点会被当作白痴或傻瓜的

 

77:風吹けば名無し: 2014/12/16(火) 16:40:06.93 ID:bKQ6ajDB0.net

>>36

そやな

うどん見ても分かるように福岡はやわ麺好きや

是啊

看到他们的乌冬就知道了,福冈人都是喜欢吃软面

 

81:風吹けば名無し: 2014/12/16(火) 16:41:23.31 ID:skznI5/9d.net

>>36

ほんとこれ

真的是这样

 

40:風吹けば名無し: 2014/12/16(火) 16:26:14.56 ID:PTwErXfY0.net

結局ヤワメに落ち着くらしい

结果还是软面比较适合自己

 

57:風吹けば名無し: 2014/12/16(火) 16:33:59.13 ID:UzgltP5J0.net

替え玉制度は理にかなってると思うわ

最初から大盛りのほうが店からしたら楽なんだろうけど

加面制度感觉还是很合理的

虽然一开始就来那种超大碗的话对店家来说也比较方便

 

70:風吹けば名無し: 2014/12/16(火) 16:37:34.49 ID:MG3qCMsE0.net

替え玉すると提供する時間の関係で固さが半~1ランクあがったものが出てくる

豆な

加面的话,根据提供的时间的关系,硬度可能会上升半~1个等级

豆知识

 

76:風吹けば名無し: 2014/12/16(火) 16:39:49.02 ID:GzmLbzT10.net

いや豚骨ラーメンならハリガネ頼むやろ

不不,骨汤拉面店话都会选针金的吧

 

80:風吹けば名無し: 2014/12/16(火) 16:40:58.78 ID:MG3qCMsE0.net

>>76

頼まんで

頼むとしたらそいつがイロモノなだけやで

不会选的吧

选的话只能说明那家伙本身比较奇葩

 

90:風吹けば名無し: 2014/12/16(火) 16:43:34.74 ID:GzmLbzT10.net

>>80

普通におるわ

店によってはバリカタでもそこまで固くないところだってあるしそういうところは自然とハリガネ頼むようになるわ

真的有

根据店家不同,就算超硬也没那么硬,所以很自然地会点针金

 

86:風吹けば名無し: 2014/12/16(火) 16:42:14.38 ID:skznI5/9d.net

正月が楽しみや久々に大砲喰いたいンゴ

真期待明年一月啊,准备久违地去吃一次大炮拉面

2ch翻译:福冈人「拉面针金」 我「那我也选这个」

 

104:風吹けば名無し: 2014/12/16(火) 16:47:53.50 ID:lDd8QRDC0.net

普通が一番美味いんや!と思ってこの前初めて行ったところで普通頼んで無事死亡したわ

ほんと店によって違うからわからんわ

そこのバリカタでもまだ柔らかいと思うくらいだったし

普通的最美味!这么想着那之前点了普通结果顺利地阵亡了

可能真的每个店的规则都不太一样

那里的面给人感觉就算点超硬估计也还算软

 

100:風吹けば名無し: 2014/12/16(火) 16:46:17.01 ID:H5z01ESK0.net

福岡市のどまんなかに住んでてラーメンハリガネって言葉を

ケンミンショーでやってたよって言われて初めて知るレベル

バリカタまでしか認知されてないんじゃないの

住在福冈市中心的话,针金这个词

基本上是要在电视上看到才第一次认识那种级别

认知范围应该只到超硬为止吧


↓喜欢我们的文章请您与朋友分享


lu

本文作者:

我要投稿

相关文章:

Comments

目前有一条精彩评论

  1. 123
    123 发表于: 2014年12月19日 19:46:37

    日本连面条都要生吃了么

Comments
发表评论

您的电子邮箱地址不会被公开。*标记为必填选项

按 [ Ctrl+Enter ] 键直接提交

  • 正确格式为: http://www.yourwebsite.com

返回顶部