7Jan

『长篇故事・2ch』我就是童男一枚,有问题吗!(七十三)

时间: 2015-1-7 分类: 我就是童男一枚,有问题吗! 作者: lu

TAGS:

语言:   大陆 港澳 台湾

引用元:http://vipsister23.com/archives/4242568.html


 

上一章 目录 下一章

 

833:名無しさん: 2011/08/10(水) 11:09:02.63 ID:1HXzWSwXo

翌日は朝から昼過ぎまでじめじめとした雨が降り続いていた。湿気で暑さが煩わしく疎ましい感触を伴う。

しっかりと覚醒してからも、起き上がる気にはなれずベッドの上でごろごろと寝転がった。

第二天,从早上直到中午阴郁的雨都下个不停

湿气和热气混合起来带给人一种心烦意乱的感觉

就算已经完全醒了过来,依然没有起床的意愿,只是一个劲地赖在床上滚来滚去

 

昼過ぎに妹に強引に起こされた。あまりだらだらするなと言いたいらしい。

仕方ないので起き上がる。汗がべたついて気持ちが悪いので、シャワーを浴びることにした。

过了中午被妹妹强行地叫了起来,好像想叫我不要过得太懒散了

没办法只好起床。因为全身都被汗打湿很不舒服,所以决定先淋个浴

 

濡れた髪を簡単にタオルで拭いて服を着替える。少しさっぱりとした。

リビングにはタクミがいた。傘を差してひとりで来たらしい。

将被打湿的头发简单地用毛巾擦了擦换上衣服,感觉稍微舒畅了一些

来到客厅发现拓海来到了家里,好像是撑着伞一个人过来的

 

「なんかあったの?」

タクミにすら気付かれる。なにかはあった。

「发生了什么事吗?」

连拓海都觉察到发生了什么事情

 

「世の中には、どれを選んでも正解じゃない問題だってあるんだなぁ、というお話です」

分かったようなことを言ってみる。

タクミは呆れたように鼻を鳴らした。小学生にして、なんなのだろうこの貫禄は。

「在这个世界上,有着无论是选哪一边都不算是正确答案的问题。概括讲就是这样」

试着用一种看破红尘的口吻说道

然而拓海只是一副无语的样子哼了哼鼻子。明明是个小学生,这副有气派的模样是怎么回事

 

なにがあったというわけでもないのに、落ち込んでしまう。

なんだろうこれは。上手く言葉にならない。

明明并不是发生了什么不幸的事情,但还是十分的消沉

这心情是什么呢,感觉很难用语言描述出来

 

タクミは少し休んだ後、雨の中を帰っていった。

俺は部屋に戻ってまたベッドの中で寝返りを打ち続けた。

拓海在稍微休息了一下之后,在雨中踏上了回去的道路

我回到房间后又钻进被窝,不停地翻过来转过去

 

考え事が上手くまとまらない。

脑子里想的事情像是浆糊扭成一团

 

なんというか。

告白、されたわけで。

这叫做什么来着

也就是说,我被告白了吧

 

うれしくないわけではないけど、どちらかというと後ろめたさの方が大きかった。

それが誰に対するものかは分からない。その由来の知れない罪悪感が、ひとつの答えになっているような気がする。

虽然并不是对此感到不开心,但要说的话事后那种负疚感要更加强烈一些

这种感觉不知道是对谁而发的。这种不知从何而来的罪恶感,感觉指出了一个答案

 

834:名無しさん: 2011/08/10(水) 11:09:37.91 ID:1HXzWSwXo

家でぐだぐだと考えていても仕方ないので、出かけることにした。

街を適当にぶらつく。本屋、レンタルショップ。暇を持て余した休日のルート。

在家里继续这样想来想去也想不出个结果,决定还是出去散散心

漫无目的的在街上闲逛着。书店,出租店。闲暇人士的休假日路线

 

本屋でマエストロと遭遇する。少し話をして別れた。彼は以前となんら変わらない。

でも、以前とは何かが違う。変わったのはなんだろう。状況か、環境か、あるいは俺自身か。

在书店遇到了艺术家。稍微聊了几句后分开了,他看上去和之前一样

但是,总感觉和以前比起来好像哪里不一样了,究竟是什么改变了呢

是状况、还是环境、或者说是我自己?

 

何か、落ち着かない。

总有种,静不下心来的感觉

 

家に帰ろうと歩いていたところで、サチ姉ちゃんに捕まった。

在回家的路途中,遇到了纱知姐

 

近所のコーヒーショップに連れて行かれる。古臭い環境音楽。適当に注文を済ませてから、サチ姉ちゃんは俺を見て変な顔をした。

被带到了附近的咖啡厅,一如既往的播放着过时的背景音乐

随便点了些东西以后,纱知姐看了看我做出了一副奇怪的表情

 

「……どうかしたの?」

不思議そうな顔。この人でも他人を気遣ったりするんだな、と妙なことを思った。

「……你怎么了?」

一副很不可思议的表情。原来这个人也会顾虑他人么,真是奇妙……脑子里这么想着

 

「いや、なんといいますか」

困る。上手く言葉にできない、のです。自分でもよく分からない。

だが、今の感情を分かりやすく説明するなら、

「不不,怎么说才好呢」

真是困扰,很难用语言描述清楚。不如说连我自己都还没完全搞清楚

但是,如果将现在的感情用简单的语言描述出来的话,那就是

 

「……二股かけたい」

「最低だ」

サチ姉ちゃんは呆れたみたいに吹き出した。

「……想要脚踏两条船」

「真是烂透了」

纱知姐用一副你真是没救了的表情笑了笑

 

「なんかもう、考えるのめんどいっす」

「何があったのよ、いったい」

何があったか、と言われれば、幼馴染に好きだと言われただけなのだけれど。

「だけ」というには、ダメージが大きすぎた。

「总觉得已经,连思考都变得好麻烦」

「发生了什么啊,究竟」

发生了什么吗,被这么问的话,那也只不过是被青梅竹马告白了而已

然而这个「只不过」的杀伤力实在是太大了

 

「なんというか、いつかこういうことになるのは分かってたんですけど」

どういう形であれ、みんなで楽しく遊ぶのをずっと続ける、なんて形にならないのは自然なことだ。

仮に曖昧なままで進んだって、結局いつかは何かの形で別れることになるわけで。

「怎么说呢,虽然自己也明白总有一天会变成这种情况」

不管是以什么样的形式,这种大家开开心心地一直玩下去的状态,总有一天会崩溃

假设就算能一直保持着这种暧昧的状况,到最后大家一定也会以某种形式分开

 

835:名無しさん: 2011/08/10(水) 11:10:03.74 ID:1HXzWSwXo

「なんというか」

どうしたものか。

どうしたものかも何も、俺の中で結論は出ているのだけど。

「怎么说呢」

该怎么办才好

就算问该怎么办什么的,其实在我的心里已经有了结论

 

いま俺が落ち込んでいるのは、明確な答えが出せないからではない。

答えが出た上で、どう動くべきかを悩んでいる。

昨日、幼馴染が最後にああ言ったとき、俺の頭に浮かんだのは、屋上さんのことだった。

现在我之所以消沉,并不是因为无法给出明确的答案

而是在得到答案的基础上,烦恼着接下来究竟该怎么办才好

昨天,被青梅竹马在最后那么说的时候,我脑子里闪过的是,屋上同学的脸庞

 

なんなんだろう。

なんというか。

到底是什么呢

这该怎么说呢

 

どうやら俺は屋上さんのことが好きらしい。昨日、気付いたのだけれど。たぶん幼馴染よりも。

あわよくばもっと近付きたい。付き合いたい。下心。

看起来我好像是喜欢屋上同学的样子。虽然,这是昨天才发觉的,喜欢的程度大概超过了青梅竹马

如果可能的话想要更加地接近她,与其交往。这是我内心真实的愿望

 

でもそれは、幼馴染と比べてどうとかいうわけじゃなく、どこがどうだというのでもなく、単にタイミングの問題。

彼女は俺が欲しがっているものを、欲しがっているタイミングで差し出してくれる。大抵、偶然なのだけれど。

立て続けにそんなことが起こったから、どうしても、好きになってしまうのだ。

結果からいえば、だけれど。

但是,那并不是说她和青梅竹马比起来有什么样的优势,什么地方做得更好,纯粹是时机的问题

她把我一直想要的某种东西,在我最想要的时候给了我。虽然,这里面多数都只是偶然

然而这种偶然持续发生的话,无论如何,也会变得喜欢上的

虽然这只是结果论而已

 

こんがらがってる。いろんなものが。

各种各样的东西缠绕在了一起

 

「なんていうかさ、いろいろ考えすぎなんじゃない?」

サチ姉ちゃんは、俺を励まそうとしているようだった。似合わない。

「怎么说呢,你是不是各种各样的事情稍微想得有点太多了?」

纱知姐好像在激励我的样子,真是不像她的风格

 

「一個一個見てけば、意外と簡単に片付くものって多いよ」

一個一個。

やってみよう、と思った。

「只要把事情一件一件分开来看的话,通过这种方法能够解决的问题出乎意料地有很多噢」

一件一件

我试试看吧

 

幼馴染は俺が好きだと言った。聞き間違えたのでなければ。

で、俺はどうやら屋上さんが好きらしい。

でも、今までの関係も居心地良く感じていた。

青梅竹马说过喜欢我,如果我没听错的话

然后,我看来好像喜欢的是屋上同学的样子

然而,我却挺喜欢直到之前为止大家的这种关系的

 

多分そこだ。

大概问题就在那里

 

俺は、今までの状況を居心地良く感じていた。このままでもいいや、って思っていた。

でも、たとえば誰かを好きになって、仮に付き合うなんてことになったら、今のままじゃいられない。

我,一直沉浸在直到之前为止的的那种状况里面。心里一直想着就保持这种状态就好了

但是,如果我喜欢上某人,假设开始交往以后,那就无法继续保持这样的状态了

 

選択。

选择

 

サチ姉ちゃんの言葉をもう一度考える。「一個一個」。でも、もう遅い。

今までのぬるま湯みたいな関係を続けるには、もう幼馴染が行動を起こしてしまったわけで。

俺は自分の好意に自覚的になってしまったわけで。

再次思考了一下纱知姐说的话,「一个一个」

但是,已经晚了

就算想要继续持续这种温水般的关系,青梅竹马已经做出了行动

并且自己也意识到了自己的感情

 

上一章 目录 下一章

 

没看够?点击查看更多中短篇故事长篇故事


↓喜欢我们的文章请您与朋友分享


lu

本文作者:

我要投稿

相关文章:

Comments

目前有 7 条精彩评论

  1. 蛋疼的九日
    蛋疼的九日 发表于: 2015年1月7日 22:33:27

    还剩多少?

    • lu

      管理员

      lu 发表于: 2015年1月7日 23:01:34

      =_=剩下不多了,再来个七八章左右就差不多了…… 差不多是时候去找新的长篇故事来翻了呢

      • avalon
        avalon 发表于: 2015年1月8日 00:47:54

        快去写一个青梅竹马END来!

        • lu

          管理员

          lu 发表于: 2015年1月8日 09:15:17

          @_@原作者可不是我啊,我只是翻译搬运过来而已……青梅竹马END我也想看到啊

  2. 不明真相的围观群众
    不明真相的围观群众 发表于: 2015年1月7日 23:11:26

    看来是屋上END了,可怜的青梅竹马

  3. 查洛
    查洛 发表于: 2015年1月8日 01:32:59

    感情就是这样吧,男生在感情上要比女生晚熟的多,青梅竹马悲催了

  4. 自宅警备成员
    自宅警备成员 发表于: 2015年1月8日 02:00:14

    妹妹酱呢

Comments
发表评论

您的电子邮箱地址不会被公开。*标记为必填选项

按 [ Ctrl+Enter ] 键直接提交

  • 正确格式为: http://www.yourwebsite.com

返回顶部