『长篇故事・2ch』我就是童男一枚,有问题吗!(五十一)
引用元:http://vipsister23.com/archives/4242568.html
549:名無しさん: 2011/08/05(金) 11:41:36.55 ID:i4vZ5Kzfo
子供向けの浅いプールに、膝まで浸して座った。
運動自体久々だったせいか、全身がさっそく痛み始める。
来到面向儿童的浅水池,让水浸到膝盖处坐下
不知是不是因为好久没做过运动的原因,感觉马上全身都开始痛起来
これはまずくないだろうか。
運動不足。
何か手を打たねばなるまい、とひそかに思った。
这好像有些不妙啊
运动不足
不做点什么可不行,心里暗暗这么想到
不意に、足が引っ張られる。
何事と目を向けると、るーが俺を水の中に引きずり込もうとしていた。
忽然间,脚被拉了一下
想着怎么回事望过去时,看到露正想要把我拉进水里
目が合うと、彼女はにっこりと笑った。
天使の笑顔だった。超癒される。でもやってることは小悪魔レベル。
もし深いプールだったら洒落にならないところだ。
对上视线后,她很甜美地笑了笑
简直是天使般的笑容,超治愈的,不过正在做的事情简直是小恶魔等级
如果是那种比较深的池子的话那可不是闹着玩的
「るー、泳げるの?」
「泳げません」
彼女はにっこりと笑った。
「露,你会游泳吗?」
「不会噢」
她甜甜地笑着
「……練習しようか」
「いやです。怖いです」
「中耳炎か何かとか?」
「健康そのものですけど」
「……来做练习吧?」
「不要,很可怕的」
「有中耳炎什么的吗」
「身体健康得很噢」
「泳ごう」
「だめです! 水の中って息できないんですよ? 宇宙みたいなものじゃないですか! 息ができないと人間って死んじゃうんですよ!?」
意味不明の言い訳をされる。宇宙とはわけが違う。泳げるようにできてるわけだし。
「来游吧」
「不行! 在水中连呼吸都做不到噢? 那是类似宇宙一样的东西吧!不能呼吸的话人类会死的噢!」
真是竟找一些意义不明的借口,跟宇宙怎么能一样,而且又不是不能学会游泳
550:名無しさん: 2011/08/05(金) 11:42:32.65 ID:i4vZ5Kzfo
「いいじゃん、教えてもらいなよ」
後輩が気安げに言うと、るーは絶望的な表情になった。
だんだんかわいそうになってくる。
「有什么不可以的,让他教你呗」
学妹一副轻松地样子说完后,露的脸上浮现出了绝望的表情
慢慢觉得变得有些可怜了啊
「溺れなければ大丈夫だから」
「泳げないから溺れるんだよ?」
「練習しないから泳げないんだよ」
るーはしばらく抵抗を続けていたが、結局諦めたようにうなだれた。力が抜けて体が浮く。おもしろい。
「只要不溺水的话就没事的啦」
「不会游泳的话会溺水的吧?」
「就是因为不练习所以才不会游的噢」
露虽然抵抗了一阵子,但最后还是放弃了一样低下了头
放松下来后身体浮了上去,好好玩
「ひとごろしー……」
「人聞きの悪い」
「ひとごとだと思って」
「ひと繋がりはもういいから」
水の中で遊ぶこと自体に抵抗はないようだし、犬掻きくらいは出来ている。
つまり、顔をつけるのが怖いのだろう。
「杀人犯~……」
「说的真难听啊」
「一副事不关己的样子」
「这个话题先打住吧」
对于在水中玩耍本身好像没什么抵抗的样子,狗爬式游泳这种程度应该还是能做到
也就是说,只是害怕自己的脸会碰到水吧
顔を洗うときに洗面器で息とめてみたりしないのかな。
いや、普通の人がするものかは分からないけれど。
在洗脸的时候不会在洗脸盆里试着憋气么
不过也不知道正常的人会不会这么干
(lu:放心,一般人绝对没这么闲)
力を抜いて身体を浮かすくらいのことはできている様子。
借りてきたビート板を持たせる。
放松让身体上浮这种程度的话好像可以做到的样子
让她抓住借来的浮板
「はい、手を伸ばす」
「……怖いんですけど」
「水はともだち。怖くない」
なるべく優しい声音で言う。
逆に警戒されてしまったようだった。なぜ?
「好了好了,伸出手来」
「……我害怕啊」
「水是我们的朋友,不可怕」
尽可能地用温和的声音说道
但这好像反而更加剧了她的警惕心,为啥?
551:名無しさん: 2011/08/05(金) 11:43:31.41 ID:i4vZ5Kzfo
「息を止めて顔を水につける。ちょっとでいい」
るーは本当にちょっとだけしか顔を水につけなかった。
どうしたものか。
根気か。根気しかないのか。
「闭住呼吸让脸接触水面,只是一下子就好」
但露真的只是接触了一下子而已
到底该怎么办么
只能靠耐心么,只有靠耐心了吧
俺がどう教えたものかと途方にくれていると、横合いからタクミが現れた。
当我正在烦恼该怎么教的时候,余光里出现了拓海的身影
「無理しなくてもいいんじゃない? 泳げないと死ぬってわけでもないし」
るーは救いの神を見つけたかのように瞳を輝かせた。
なんだこの態度の違い。
「不用勉强自己去学也可以的吧? 不能游泳又不会死」
露做出一副仿佛看见救赎之神的表情,眼睛闪闪发亮
总觉得态度差太多了吧
「いいこと言った。今、タクミくんはいいことを言いました。お兄さん、スパルタはもう終わりです」
「あれー? なんだろうねこの俺が悪者みたいな空気は」
スパルタというつもりはなかったのだが。というか、最大限の優しさをもって接したつもりだったのに。
ビート板か。ビート板が悪いのか。やっぱり浮き輪にするべきだったか。
「说的好啊。刚才,拓海说了非常好的话。哥哥,斯巴达式教育已经结束了噢」
「啊咧~? 怎么回事啊这种仿佛我是坏人一样的氛围」
也没有抱着斯巴达教育的打算啊,不如说明明已经尽可能温柔地去对待了
是浮板么,是浮板的不好么。果然还是应该用游泳圈么
打ちひしがれてプールからあがる。なんだこの徒労感は。
うしろから、るーに声をかけられる。
拖着疲惫的身躯从泳池里爬上来,这个疲劳感是怎么回事
从背后传来了露的搭话声
「冗談ですよー?」
分かってます。
「我开玩笑的哦~?」
我知道的啦
プールサイドでは屋上さんと妹が並んで休んでいた。
るーとタクミは幼馴染たちに任せて、ふたりのところに行くことにした。
在泳池边屋上同学和妹妹并排坐着休息
将露和拓海交给青梅竹马她们,准备到两人那边去
552:名無しさん: 2011/08/05(金) 11:43:59.72 ID:i4vZ5Kzfo
「つかれた」
妹がぼやいた。
濡れた髪。一通り泳いだ様子だった。もともとあんまり運動が得意な奴じゃないので、長時間泳ぎ続けるのはつらいのだろう。
屋上さんの方は髪の毛先が少し濡れている程度で、あまり水泳後という感じがしない。
「累死我了」
妹妹发着牢骚
湿透的头发,看上去已经游过一遍
原本就不属于那种很擅长运动的类型,长时间游泳估计不好受吧
屋上同学那边只是头发前端稍稍打湿的程度,没多少那种游泳后给人的感觉
「泳がないの?」
「私、からだ動かすの苦手だし」
今日の目的の根底を覆す発言だった。いつも陸上部で軽快に走ってるのに。
「不游吗?」
「我,不怎么喜欢动来动去」
简直像是颠覆今天的目的那样的言论,明明在田径社活动中那么轻快地奔走着
「せっかくなのに?」
「うん。せっかくだから流されてきた。流れるプールで」
「どうだった?」
「寒い」
そりゃあ身体を動かさなければそうだろう。
「明明有这种机会?」
「嗯,机会难得所以试着漂游了一下,在漂流池里」
「感觉怎样」
「好冷」
那是啊,不活动身体的话肯定会变成那样的吧
553:名無しさん: 2011/08/05(金) 11:44:45.02 ID:i4vZ5Kzfo
満足行くまで遊んでから、プールを出る。ふたたび更衣室前で別れて、ロビーで集合した。
一緒に昼食をとることになったが、人数と時間帯の面で考えるとあまり行ける場所が思いつかない。
在大家都玩够了以后从泳池里出来,再次在更衣室前分别,在前厅集合
虽然准备一起去吃午饭,但考虑到人数和时间段的问题实在想不到该去哪里好
仕方が無いので、俺の家に集まることになった。なぜか。
帰りに食料を求めてコンビニに寄る。近頃本当にコンビニばかりだ。まずいような気がする。
没办法,只好定在我家集合了。为什么会变成这样
在回家的路上去了一趟便利店购买食物,最近这段时间真的经常去便利店,感觉不太妙
幼馴染とタクミは一度帰ることにしたらしく、まっすぐ帰路についた。
残された俺と妹、三姉妹は、暇を持て余す。
青梅竹马和拓海好像要先回家一趟,直直地返回去了
剩下的人有我、妹妹和三姐妹,大家一时间无所事事
「つかれたー」
家に帰ってすぐ、妹がソファに倒れこむ。珍しいことだ。普段だったら客人の前でこんな姿を見せたりはしないのに。
それだけ疲れていたのか、それだけはしゃいだのかのどちらかだろう。
「累死了」
回到家以后妹妹马上摊在了沙发上
真是少见,平常的话在客人面前妹妹很少做出这样的姿态
看来真的是累了吧,或者说真的是好好玩耍了一番吧
しばらくゆっくりとした時間が流れる。妹はともかく、るーと後輩まで、いつのまにか眠っていた。
接下来大家度过了一段悠闲的时间。妹妹就不说了,连露和学妹也在不知不觉中睡着了
残された俺と屋上さんは、互いに何も言わずに押し黙った。
剩下的我和屋上同学则是相互不发一言地坐着
何を言えばいいやら。
付けっぱなしのテレビの音量を下げる。台風が近付いているらしい。
该说什么好呢
调低了一直在播放着的电视机的音量,好像说是台风正在靠近
沈黙に耐えかねて、屋上さんに声をかける。
难以忍受这种沉默,向屋上同学搭话道
「アイス食べる?」
「うん」
彼女の返事は短い。
落ち着かない。
「要吃冰棍吗?」
「嗯」
她的回复非常简洁
让人静不下心来
距離が縮まっているようで、やっぱり縮まっていないような。
距离虽然看上去像是缩短了,但好像果然还是没有缩短
↓喜欢我们的文章请您与朋友分享
一般人不会这样做吗QAQ
管理员
=_=诶诶,难道我才是异类?
头发短的时候这么做……头发养长了就不这么做了……_(:зゝ∠)_
我表示我小时候经常把头放进洗脸的盆里练习憋气。。。那时候({还没发胖之前)的肺活量相当不错。
青梅竹马不妙啊,现在完全就是屋上同学高歌猛进的情况了啊
我小学时候和朋友去游泳教室的时候,第一堂课就是把脸塞脸盆中憋气,为了不害怕、并且习惯水。
明明是早就已经遗忘的记忆,想起来的时候感觉也不坏。。
感谢lu……
原来普通人不会在洗脸盆里憋气吗?